ニッチキーワードの探し方!時間をかけずに記事を書く方法

サイト改善・集客アップ

ノートに書き込み

多少なりともSEO対策に興味のある方でしたら、ロングテールやニッチキーワードなどの言葉を聞いたことあると思います。実際に、ワードプレスのブログシステムを使って、検索の上位表示を目指し、定期的なブログ記事の更新に励んでいるクライアント様もいらっしゃいます。

ニッチキーワードの効果とメリット

ただ、アクセスアップにつながるようなビックキーワードでの上位表示は、それだけ競合となる相手も多く、難易度もかなり高い。記事を書く時間もそうなかなか取れないし、では、もう少し勝ち目がありそうなニッチキーワードを探してロングテールを狙うという話になります。

以前、「ニッチキーワードで売上が5倍増!SEO対策は隙間を狙え!」でも少し説明しましたがニッチキーワードは検索数自体は低いものの、ライバルも少ないため、キーワードの探し方さえ間違わなければ、比較的、ブログ記事に時間をかけなくても、上位表示が期待できます。

もちろん、単に検索上位されても、そのニッチキーワードが訪問客にとって、意味があるものでなければ効果はありません。具体的には、需要がないキーワードを複合ワードとして採用しても具体的な結果に結びつきませんから、ニッチキーワードの正しい探し方がより大切です。

ニッチキーワードの探し方のコツは

より正確な検索数を把握するには、グーグルのキーワードアドバイスツールがオススメですが、慣れないうちは、こちらの無料ツールでもいいと思います。操作画面もとてもシンプルですし、ヤフーとグーグルの関連語をチェックできるため、複合キーワードを探す際とても便利。

グッドキーワード

例えばクライアント様のケースで、サプリメントなど健康食品を扱っているサイトがあります。ブログ記事で狙いたいテーマとしては「にんにく卵黄」「黒にんにく」などが挙げられますが、これらは超がつくほどの競合率が高いですから、当然、ニッチキーワードにしぼります。

専用ツールで関連ワードをチェック

上記、キーワードアドバイスツールで検索数をリサーチした結果、複合ワードの候補対象としてどうやら、効果効能などの症状名が狙い目のようです。ここでは仮に「糖尿病」としましょう。そうすると、ブログ記事の内容的には「にんにく卵黄+糖尿病」が思い浮かびますよね。

これらのワードで、ライバルに負けないほど、質の良い記事が書ければ言うことはありません。ただ、質を保持するには作成にかける時間が必要です。このような上位表示が難しい場合には、ニッチキーワードの中から、よりニッチな隙間キーワードへ難易度を下げてみましょう。

上記、専用ツールを使って糖尿病の関連語をチェックします。一覧表示の中からブログテーマに合いそうな「これなら自分でも書けるかもしれない…」といったようなキーワードを選びます。今回はそうですね……「にんにく卵黄+糖尿病+予防」が分かりやすいかもしれません。

地道に感じる単純作業が最も効果的

次にこれらキーワードで実際に検索画面を調べ、ライバルがどのような記事を書いているのか、内容をチェックします。上位表示を目指すなら、これらコンテンツより質を上げることが当面の目標になりますが、ここはあまり難しく考えず、良い記事を書くことに集中しましょう。

複合ワードを二つから三つに下げた分、難易度は下がりました。もちろん、より需要が見込めるキーワードを最初から狙えれば良いのですが、検索数が多ければ、必ずしも結果に結びつくとも限らないので、まずは比較的、取り組みやすいニッチキーワード対策をオススメします。

「ちりも積もれば山となる」ではありませんが、ブログ運営とはある意味、いかに読者にとって役に立つ記事を定期的に更新していけるか、一見、とても地道に見える作業が最も効果的です。ロングテールを狙うという意味でも、ご自身で無理のない運営体制を構築させましょう。

ニッチキーワードで売上が5倍増!SEO対策は隙間を狙え!

作ってからがサイト運営の始まりプロが手伝う!運用代行サポート
当ウェブデザイン事務所では、新規リニューアル問わず、お客様一人一人に最適なサイト制作を心がけています。

クリック